ファーストインプレッションです。
1.電池のもちが悪い
はじめのうちかもしれませんが、1日もたないですね。
電源ケーブルは必須のようです。
2.電話帳の移行が大変
旧携帯からCSVで吸い上げ
OUTLOOK(EXPRESS)の電話帳にインポート
PCのiTUNESで同期
インポート時に考えて取り込まないと、後で編集するのが大変
しかも、ここはユーザひとりひとりのやり方でやらないといけないので、基準がない。
3.アドレス帳でグループ分けができない。
そもそもグループわけ機能がないので、これを想定して2のインポートをやらないといけません。
4.アドレス帳の日本語ソート
漢字で始まるあて先は、あいうえお順にならず、#にまとまってしまう。
3.4はけっこう痛いです。-->APPLEに改修依頼をしました。(依頼が多ければいずれ対応してくれるはず))
5.メール
i.softbank.jpのメルアドは、一応設定完了したけれど、他の人に教えるかどうかは考え中。
別途課金されるようなので、使わないというのも手かなあと思っております。
6.SMS
ショートメールで、どちらかというと、メッセンジャーに近いです。
相手がSOFTBANKなら使えそう。
7.無線LAN
自宅のYAHOOBB用無線LANは認識できた。かなり高速
マクドナルドでの、おでかけLANも認識できた。ログインID・パスを入れるのが手間。
8.その他
落としやすい。少し持ちにくいので、落としやすそう。
ケースやストラップを何とか調達しないといけない。
一応APPには加入しましたが、修理にだすとそれなりに掛かるし、全損・水没は絶対にさけないと、かなりの出費になる。
9.iTunes
iPodとまったく同じ
10.safariのFLASH対応
今のところ非対応、いずれは対応になるとは思うが、アドビとアップルは仲が悪いのでいつになることやら。(そんなに先ではないはず)
1.電池のもちが悪い
はじめのうちかもしれませんが、1日もたないですね。
電源ケーブルは必須のようです。
2.電話帳の移行が大変
旧携帯からCSVで吸い上げ
OUTLOOK(EXPRESS)の電話帳にインポート
PCのiTUNESで同期
インポート時に考えて取り込まないと、後で編集するのが大変
しかも、ここはユーザひとりひとりのやり方でやらないといけないので、基準がない。
3.アドレス帳でグループ分けができない。
そもそもグループわけ機能がないので、これを想定して2のインポートをやらないといけません。
4.アドレス帳の日本語ソート
漢字で始まるあて先は、あいうえお順にならず、#にまとまってしまう。
3.4はけっこう痛いです。-->APPLEに改修依頼をしました。(依頼が多ければいずれ対応してくれるはず))
5.メール
i.softbank.jpのメルアドは、一応設定完了したけれど、他の人に教えるかどうかは考え中。
別途課金されるようなので、使わないというのも手かなあと思っております。
6.SMS
ショートメールで、どちらかというと、メッセンジャーに近いです。
相手がSOFTBANKなら使えそう。
7.無線LAN
自宅のYAHOOBB用無線LANは認識できた。かなり高速
マクドナルドでの、おでかけLANも認識できた。ログインID・パスを入れるのが手間。
8.その他
落としやすい。少し持ちにくいので、落としやすそう。
ケースやストラップを何とか調達しないといけない。
一応APPには加入しましたが、修理にだすとそれなりに掛かるし、全損・水没は絶対にさけないと、かなりの出費になる。
9.iTunes
iPodとまったく同じ
10.safariのFLASH対応
今のところ非対応、いずれは対応になるとは思うが、アドビとアップルは仲が悪いのでいつになることやら。(そんなに先ではないはず)
スポンサーサイト
ホーム |||